利用案内 (相模原市ホームページ 施設案内も参照ください) | |
利用区分は、 午前(午前9時〜正午) 午後(午後1時〜午後3時)(午後3時〜午後5時) 夜間(午後6時〜午後8時)(午後8時〜午後10時) の5区分となります。 |
|
次の利用条件を満たしている団体がご利用できます。 ○相互学習を目的とした原則5人以上のグループ ○16歳以上の方が代表者となっている団体 ○活動目的が営利活動(私塾、販売など)ではない団体 ○特定の政党・宗教団体の活動と関わりがない団体 ○講師が会員を集める形態のサークルではない団体(私塾との区別がつかないため) |
|
施設利用時の注意 ○無断での酒類の持ち込みや飲酒行為・飲食は禁止です。また全館敷地内禁煙です。 ○使用した部屋の備品や用具は元の位置に戻し、清掃を行ってください。 ○ゴミはお持ち帰りください。 ○照明や換気扇・空調のスイッチを切り、窓・ドアの施錠をお願いします。 |
![]() |
1階 | ![]() |
||||||
![]() |
ロビー![]() |
||||||
1.交流スペース A・B 会議や打合せ、学習活動に利用できます。 専用使用のないときは事業として開放していますので自由に使う事ができます。 ![]() |
2.保育室 講座等に安心して参加できるよう、幼児を保育するための部屋です。 ※保育室のみでの専用利用はできません。 ![]() |
||||||
3.小会議室(定員:18名) 少人数の会議や打合せ、学習活動に利用できます。 ![]() |
4.事務室 職員が利用申込の受付や学習相談に応じます。 ![]() |
||||||
2階 | ![]() |
||||||
![]() |
5.多目的室(定員:24名) 絵画や工作等の創作活動に利用できます。 ![]() |
||||||
6.図書室 図書、CD、DVDの貸出を行います。 親子で読書を楽しむキッズコーナーもあります。 ![]() ![]() |
|||||||
3階 | ![]() |
||||||
![]() |
7.料理実習室 料理実習の設備を整え、料理実習のほか、学習会まで幅広く利用できます。 ![]() |
||||||
8.大会議室 研修会、会議などの多人数の集会や軽運動など幅広く利用できます。 ![]() |
9.和室 舞踊、囲碁・将棋などの活動や、会議や打合せに利用できます。 ![]() |
申込方法 公民館の予約は、さがみはらネットワークシステムで予約 ⇒ ![]() ※1 使用料金は免除される場合があります。 |
![]() |