I ペット(その16)
陽光台4丁目の縞ヘビ

吾輩は縞ヘビである。まだ名はない。
城山町小倉山中腹の山道で日向ぼっこをしていたら陽光台に連れてこられてしまった。
縞ヘビの写真
縞ヘビの家の写真






普段吾輩は虫かごのタオルの下に隠れておる。
暑さも寒さも防げるし何より狭いところが好きなのだ。












タオルをどかすとこんな格好で寝ておるぞ

至れり尽くせり。いい生活をさせてもらっておる。
エサはハムや削り節、生卵など人間が食べているのと同じゃよ。







とぐろを巻く縞ヘビの写真
飼い主さんから・・・
私は山育ちで昔はヘビを食べたり薬を作ったりしていました。ヘビを酒に漬けて切り傷につけるとすごく効きます。
ヘビを毎年捕まえて育て、秋になったら元の場所に放しています。名前は付けずに鑑賞しています。
取材ノート・・・
ヘビが苦手な方もいらっしゃると思いますが、取材をしていて目がクリッとしていて「かわいい」と思ってしまいました。