事業結果
◇わんぱくチャレンジ③「社会見学にチャレンジ」
日 時:令和6年8月20日(火)
参加者:10名
会場:麻布大学いのちの博物館
麻布大学いのちの博物館へ見学に行きました!みんなでお出かけ!社会見学にチャレンジです!
横浜線に乗り矢部駅から歩いて麻布大学いのちの博物館へ! |
「イルカやクジラの鼻はどこにあるの?」など、まずはクイズにチャレンジしながら館内を探索です。 |
本物の動物の骨を触れるコーナーもあります。 |
説明を聞きながら答え合わせ! |
アナコンダの長さ、みんな分かったかな? |
博物館の方おススメの場所で記念撮影! |
◇夏休み学習室開放&ひまわり塾
日 時:令和6年7月20日(土)~8月25日(日)
参加者:延べ273名(ひまわり塾:132名、学習室:141名)
会場:上鶴間公民館
夏休み中、ひまわり塾を開講しました。小中学生の勉強の分からないところを元学校の先生から教えてもらい、大勢の子どもたちが熱心に勉強していました。
◇文化講座①「健康講座」
日 時:令和6年7月18日(木)
参加者:25名
会場:上鶴間公民館 大会議室
わかっているようでわからない「健康食品と食品表示」~本当に効果があるの?見方・選び方~
健康食品の選び方や利用するときの注意点、トラブルなどについてお話を聞きました。 |
講師は市消費生活総合センター相談員の早川美幸氏。 |
今問題の被害事例についても解説をしていただきました。 |
活発な質疑応答が行われました。 |
◇わんぱくチャレンジ②「陶芸にチャレンジ」
日 時:令和6年7月14日(日)
参加者:24名
会場:上鶴間公民館 大会議室
陶芸を体験し、”ものづくり”への興味を深めます。毎回とても人気がある事業です!
講師は「つちつち工房」の赤瀬圭子先生。まずは説明を聞きます。みんな真剣!! |
大きな粘土のかたまりをカレー皿の形に整えるのが難しい!! |
糸を使って一人分にスライスします。 |
”赤つち”と”白つち”の濃淡を活かして好きな絵柄をデザインします。 |
最後にま~るくお皿の形にします。 |
工房の窯(かま)で本焼きします。焼き上がりが楽しみですね! |
焼き上がり後の完成作品! |
全員、素敵な作品に焼き上がっています! |
◇上鶴間の知られざる発見①
日 時:令和6年6月29日(土)
参加者:6名
会場:てくてくマップ Cコース&Dコース
「かみつるまてくてくガイド」の皆さんの案内で、地域の史跡や寺社などをウォーキングしながら郷土の歴史を知っていただく事業です。朝は小雨でしたが、出発した途端絶好の散策日和になりました。
相模原市と町田市の境目に立ちました! |
泉龍寺の三重塔です。墓地内には室町時代の墓石があります。 |
県道を整備した青年団等を称えた記念碑を見つけました。 |
相模女子大学の構内も入らせてもらいました。 |
◇ボッチャ大会
日 時:令和6年6月23日(日)
参加者:19名
会場:南大野小学校 体育館
パラリンピック競技を体験し、年齢を超えた交流が持てました。
まずは準備体操! |
子どもも大人も真剣 |
微妙な判定、どっちが勝ち? |
片付けは全員で行いました |
◇わんぱくチャレンジ①「バルーンアートにチャレンジ」
日 時:令和6年6月22日(土)
参加者:22名
会場:上鶴間公民館 大会議室
バルーンアートとは細長い風船をひねって、動物などいろいろな物を作ります。破裂するのを怖がってゆっくり作業すると風船に触れている時間が長くなり余計に割れやすくなるので、思い切って一気に作るのがポイントです。
まずは講師から作り方の説明を聞きます。みんな真剣!! |
最初に基本の「イヌ」を作ります。ねじるのが難しい! |
みんな違う色!カラフルですね。 |
カッコよく「剣」が作れたよ! |
慣れたら早い!たくさんのイヌができました。 |
難易度の高い「花」!頑張って作りました! |
◇モルック講習会
日 時:令和6年6月9日(日)
参加者:5名
会場:鶴園小学校 校庭
モルックとはフィンランドのゲームを元に開発された競技。参加者を募って行うのは初めてで、参加人数は少なかったが、木と木をぶつけ、はじけ飛ばすのはおもしろい競技だった。
スキットル、これを倒して点数を競います。 |
子どもから… |
大人まで誰でもたのしめます。 |
当たったらチームで大喜び! |
◇春の花植え
日 時:令和6年6月2日(日)
参加者:28名
会場:上鶴間公民館
上鶴間公民館利用団体懇談会が主催し、年2回(春6月・秋11月)開催しています。公益財団法人相模原市まち・みどり公社の「花のまちづくり・みどりいっぱい運動」に参加登録し、植栽管理に努めています。
相模原市まち・みどり公社様からご提供いただいた春の花苗です。 |
植栽デザインを考えながら、花植え作業しました。 |
花壇1(館内ロビーの窓側から鑑賞してください) |
草取りや伸びた枝木の剪定作業も行いました。 |
花壇内のゴミや雑草を丁寧に取り除きながら作業しました。 |
花壇2(人通りが多い通路に面しています) |
◇ボッチャ講習会
日 時:令和6年5月26日(日)
参加者:8名
会場:大会議室
パラリンピック競技であるボッチャ体験を行った。小学校2年生から高齢者まで幅広い年代の方の参加があった。小学生のミラクルショットで大人チームを負かしたりと大盛り上がりの講習会だった。
ブルーシートでコート作成 |
体育部員でお試し講習 |
小学生から高齢者まで同じ土俵でプレー |
大量得点! |
◇利用団体懇談会総会
日 時:令和6年4月13日(土)
参加者:39団体、委任状59団体
会場:上鶴間公民館 大会議室
利用団体懇談会は、公民館の円滑かつ適正利用の方法を協議するとともに、団体相互の親睦交流を図ることを主目的としています。総会は利用団体の代表者で構成し、運営及び活動の基本について決定します。
会長挨拶。役員が主体的に議事を進行します。花植え、大掃除など事業も盛りだくさん! |
新役員(7団体)が選出されました。令和6年度もよろしくお願いします。 |