事業結果

11月・12月の事業結果報告です
【女性学級 自分で作ろう「ステキな私」】

・日時:10月29日(金)〜12月17日 午前10時〜正午 全5回
(プログラム)
・第1回 コロナ禍に活かすコミュニケーションスキル1 
・第2回 コロナ禍に活かすコミュニケーションスキル2 
・第3回 初心者のためのチアダンス講座
・第4回 誰でもカンタン 時短メイク術
・第5回 自分と向き合う〜小さな「困った」を共有する日〜
←写真をクリック
【はやぶさ塾 役立つ終活基本講座】

・日時:11月3日(水)〜12月1日(水) 午前10時〜正午 全4回
(プログラム)
・第1回 知っておくべき基本の終活 〜相続・葬儀・埋葬〜
・第2回 やっておくべき「生前整理」を学ぶ
・第3回 書いておくべき「エンディングノート」の書き方、注意点
・第4回 考えておくべき最後の日までのこと
←写真をクリック
【ファミリーバドミントン交流大会】

・開催日時:11月14日(日) 午前8時50分〜12時30分
・開催場所:共和小学校体育館
・参加チーム:8チーム(スーパームーン、GUTS、REINBOU、THANKS共和・FBSOS・A,FBSOS・B、井上FAMILY、公民館MAKAO)

←写真をクリック
【大野北公民館イルミフェスタ2021】

・日時:12月4日(土)〜12月25日(土) 午後5時〜午後10時
・イルミネーションで、公民館建物を飾ります


←写真をクリック
【年忘れ健康ウォーキング】

・開催日時:12月5日(日) 午前8時45分〜12時20分
・コース:公民館⇒鹿沼公園⇒中央支援学校⇒市立博物館⇒         JAXA相模原キャンパス⇒銀河の森プレイパーク⇒淵野辺      
公園⇒銀河西通り⇒公民館

・参加者:16名
←写真をクリック
ゆめ教室Aくるくるイルミネーションを作ろう

・日時:12月5日(日) @午前10時〜正午                             A午後1時30分〜午後3時30分
・会場:大野北公民館大会議室

←写真をクリック

【おおのきた ゆめツ子ひろば】

・日時:12月12日(日) 午前9時30分〜正午
・会場:大野北公民館大会議室ほか

←写真をクリック