図書室情報

back

新着図書案内

☆こどもむけの本

題名 著者名/出版社
あっゴジラ 朝日新聞出版 キューライス
さがして!みつけて!サンリオキャラクターズ 講談社 講談社
人狼サバイバル [20] 大胆不敵!遊覧列車の人狼ゲーム 講談社 甘雪 こおり
放課後ミステリクラブ 6 教室のとうめい人間事件 ライツ社 知念 実希人
ワレワレはアマガエル アリス館 松橋 利光
ともだち ひさかたチャイルド リンダ・サラ
ねえねえ。なに見てる? 河出書房新社 ビクター・ベルモント
ライオンのくにのネズミ 中央公論新社 さかとく み雪
銀河の図書室 実業之日本社 名取 佐和子
ゆるゆる生きた化石図鑑 Gakken irorico
ぼくのねこポー(とっておきのどうわ) PHP研究所 岩瀬 成子
どんぐりくりくりおともだち (はじめてのこよみえほん) ほるぷ出版 すとう あさえ
じゅうにしどこいくの? (はじめての行事えほん) ほるぷ出版 すとう あさえ
おめんです 4 (あっとおどろくしかけえほん) 偕成社 いしかわ こうじ
蔦屋重三郎 歌麿、写楽、北斎を仕掛けた江戸のカリスマ出版人 集英社 おおつき べるの

☆おとなむけの本

題名 著者名/出版社
ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話 扶桑社 山本 ゆり
疲れた人に夜食を届ける出前店 3 KADOKAWA 中山 有香里
飛田和緒の得意が見つかる定番ごはん ワン・パブリッシング 飛田 和緒
「かわいい」が止まらないおにぎり&サンドイッチ弁当 主婦と生活社 mana
いのちの車窓から 2 KADOKAWA 星野 源
大人の発達障害 (ADHD、ASD) 職場で、家庭で、周囲ができるアドバイスとサポート NHK出版 岩波 明

図書室カレンダー

図書室の利用できる時間:午前10時 ~ 午後5時

休室日:毎月曜日、第二木曜日、祝祭日の翌日

4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
R8 1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
R8 2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
R8 3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
は公民館休館日は図書室休室日

図書室ニュース

◆相模原市の図書館システム

  1. 館内利用者端末機(OPAC)からの蔵書予約等ができます。
  2. 子供ページや郷土資料ページなど内容が充実し、携帯電話用ホームページも公開しています。
    また、貸出、予約状況の確認や貸出延長(予約が入っていない図書・雑誌に限り1週間)などもホームページからできます。事前にメールアドレス・パスワードの登録が必要です。
    くわしくは 相模原市の図書館 をご覧ください。

◆利用方法について

予約・リクエスト

受付できる冊数
図書,雑誌のみあわせてお一人10冊まで
予約取置の連絡確認方法
電子メールでのご連絡(メールアドレスをご登録ください)
館内OPAC
お取置きする期間
図書館で準備できた日から10日間 (期間を過ぎた場合はキャンセル扱いとさせていただきます)

貸出

貸出手続き
貸出券を必ずご提示ください。 (貸出券を忘れた場合は、本人であることを確認後手続きを行います)
本人が来館できないとき (貸出券を代理の方にお預けください。貸出手続きを行います 図書・雑誌のみ)

◆図書室利用案内

  • 市内に在住か在勤・在学の人。
    県央・県北地区(秦野市・大和市・伊勢原市・厚木市・海老名市・綾瀬市・座間市・愛川町・清川村)・町田市・八王子市・上野原市に住んでいる人であれば、
    どなたでも本が借りられます。
  • はじめて借りる人は「貸出券交付申請書」に記入し、住所・在勤・在学を確認できるもの(保険証、運転免許証、学生所、在勤証明書など)をお見せください。
    貸出券」を発行します。貸出の際は必ず「貸出券」をお持ちください。
  • 「貸出券」は紛失しないように、ていねいに取り扱ってください。
  • 「貸出券」で10冊まで、2週間借りることができます。
  • 読みたい本が見つからない時は、係の者に聞いてください。
    貸し出し中か図書室に無い場合はリクエスト(予約)が出来ますので、備え付けのリクエストカードに記入してください。
  • 住所などが変わった時は、申し出てください。
  • 万一、図書や資料を紛失したり、汚したり、破いたりした時は弁償していただくことがあります。
  • 詳しくは、公民館図書室へお問い合わせください。

◆図書室のスタッフ

中島
関口
上村
杢保(もくやす)

図書室はしずかにしましょう。 飲食は禁止です。