お問い合わせはこちらから 所在地 〒252-0327 相模原市南区磯部916-3  ☎ 046-256-1900 Fax046-256-1901 令和7年10月1日発行
年間事業カレンダー
館報
利用のご案内
ネットワーク
マニアル
図書室
振興計画
利用団体協議会申請書

    第1回新磯ふれあいフェスティバルが開催されます!!
             全員に賞品をお渡しします!!
               皆様ぜひご参加下さい!!
    





 
            新磯公民館の
「保育室で遊びませんか?」  保育室開放日 毎週 水・金 曜日
                          開放日が増えたよ!   毎週2回

   
 「身体を元気に!料理教室」  <噛むことの大切さを学ぶ>
       
<日時> 令和7年 10月15日(水) 午前10時 ~ 午後1時30分

      <
申込>  9月2日(火)~10月10日(金)

  「リトミック コンサート」  歌っておどってリズムをきざもう!
        
<日時> 11/23(日) 12/21(日)  R.8. 1/18(日) 3/22(日)
        
申込>  9月2日 (火) ~ 10月10日 (金)

                        
みんなでボッツチャ教室

さくら楽級開級式 9/11(木

           利用サークル・団体の皆さんへ 
 利用団体及び団体登録申請される方へ
 新磯公民館の利用についてご確認をお願いします。
 左の利用団体登録申請書から用紙をダウンロードしてお使い下さい。

                   地域の情報        
    新磯の文化財を紹介】
   5、上磯部の土塁
     
現存する幅約11m長さ約60mの土塁は磯部城の付属施設の可能性を
    持つものです。 磯部城は長尾景治の乱の際に、景治方の拠点「小沢城」
    (愛川町)の支城として文明9(1477)年頃築城され、翌文明10(1478)
    年頃に太田道灌の軍勢により攻め落とされたと伝えられています。
    磯部城の中心は御嶽神社もしくは能徳寺の付近と思われます。
    また、土塁の北側に堀があったことが発掘調査により確認されていますが、
    時期を決める遺物は出土していません。

https://www.sagamihara-kouminkan.jp/araisok/  
地域の名所
地域を歩こう

ボランティア募集
外部リンク

この下をクリックしてください。