感染症対策のため、定員が異なります。
詳しくは サークル・団体の方 をご覧ください。
※ 2020年5月以降の使用料です。
- 保育室(定員15名、無料)は原則、他の部屋の利用者で保育が必要な場合に利用できます。
- コミュニティ室の一般貸出はありません。
免除対象として想定している団体
| 地域自治振興 |
| 自治会 |
| 老人クラブ |
| 消防団 |
| 交通安全母の会 |
| まちづくり会議 |
| 安全・安心まちづくり推進協議会 |
| まつり・観光関係団体 |
| ふれあい広場管理団体 |
| 避難所等運営団体 |
| 交通関係協議団体 |
| 防犯・交通安全関係団体 |
| 明るい選挙推進協議会 |
| 文化財保護団体 |
| 教育振興 |
| 小中学校PTA |
| 幼稚園・保育所・認定こども園の保護者会 |
| 学校教育関係団体 |
| 青少年健全育成協議会 |
| 青少年指導員連絡協議会 |
| 子ども会 |
| 学習支援団体 |
| スポーツ少年団 |
| ジュニア(中学生以下)の体育・文化活動育成団体 |
| スポーツ推進委員連絡協議会 |
| 社会福祉振興 |
| 社会福祉協議会 |
| 民生委員児童委員協議会 |
| 保護司会、更生保護女性会 |
| 子育て支援団体、子育て団体 |
| 障害者支援団体、障害者団体 |
| 高齢者支援団体 |
| 健康づくり普及員連絡会 |
| 食生活改善団体(わかな会) |
| 赤十字奉仕団 |
| 戦没者・被爆者・戦災被害者団体 |