市内に住んでいる人、市内に通勤通学している人なら、どなたでも本が借りられます。 初めて借りる人は「貸出券交付申請書」に記入し、住所の確認できるものをお見せください。「貸出券」を発行します。 図書の貸出を受けるときはいつも「貸出券」をお持ちください。
小説
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| ロボット・イン・ザ・ホスピタル | デボラ・インストール |
| 三千円の使いかた | 原田 ひ香 |
| 空也十番勝負7(風に訊け) | 佐伯 泰英 |
| きたきた捕物帖2(子宝船) | 宮部 みゆき |
| 燕は戻ってこない | 桐野 夏生 |
| 喜べ、幸いなる魂よ | 佐藤 亜紀 |
| 花散る里の病棟 | 帚木 蓬生 |
| カレーの時間 | 寺地 はるな |
| 三体X | 宝 樹 |
| おいしいごはんが食べられますように | 高瀬 隼子 |
| 夜に星を放つ | 窪 美澄 |
| 星屑 | 村山 由佳 |
| 掬えば手には | 瀬尾 まいこ |
| 両手にトカレフ | ブレイディ みかこ |
実用書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| 親が死ぬ前に、家族とやりたい10のこと | 吉野 匠 |
| 令和元年東日本台風 被害記録誌 | 相模原市危機管理局危機管理課 |
| nanahoshiの大人かわいいおりがみ | たかはし なな |
| 女性の覚悟 | 坂東 眞理子 |
| 夢のスイーツ・湘南+ | 吉田 菊次郎 |
| そもそも民主主義ってなんですか? | 宇野 重規 |
絵本
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| しらゆきひめ | 講談社 |
| おばけのジョージーたからさがし | ロバート・ブライト 好学社 |
| たぬき | いせ ひでこ 平凡社 |
| きたきつねとはるのいのち | 手島 圭三郎 絵本塾出版 |
| めがねがね | tupera tupera ひさたかチャイルド |
| くまのぼりす | ディック・ブルーナ 福音館書店 |
| ぼりすそらをとぶ | ディック・ブルーナ 福音館書店 |
| ねずみくんはカメラマン | なかえ よしを ポプラ社 |
| しらすどん | 最勝寺 朋子 岩崎書店 |
児童書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| 地下鉄のサバイバル 1,2 | ゴムドリCO. |
| 日本の妖怪伝説大事典 | 朝里 樹 |
| お菓子の箱だけで作るすごい空箱工作 | はるきる |
| 食料危機のサバイバル | ゴムドリCO. |
| ワニのガルド | おーなり 由子 |
| いきものとくらすための7つの約束 | 今泉 忠明 |