令和5年度10月の新着図書
市内に住んでいる人、市内に通勤通学している人なら、どなたでも本が借りられます。 初めて借りる人は「貸出券交付申請書」に記入し、住所の確認できるものをお見せください。「貸出券」を発行します。 図書の貸出を受けるときはいつも「貸出券」をお持ちください。
小説
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| 永遠年軽 | 温 又柔 |
| 世界でいちばん透きとおった物語 | 杉井 光 |
| まいまいつぶろ | 村木 嵐 |
| 極楽征夷大将軍 | 垣根 涼介 |
| 青瓜不動 | 宮部 みゆき |
| 軽井沢迷宮 | 内田康夫財団事務局 |
| ハンチバック | 市川 沙央 |
| 水車小屋のネネ | 津村 記久子 |
実用書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| フレンチテイストが可愛い 刺しゅうでお直し | 藤本 裕美 |
| ポンコツ一家 | にしおか すみこ |
| 石垣りん詩集 表札 | 石垣 りん |
| ねこほぐし | 中桐 由貴 |
| 図書館にまいこんだこどもの大質問 | こどもの大質問編集部 |
| 言語沼 | 堀元 見・水野 太貴 |
| 東京 ぶらぶら親子さんぽ | 大田垣 晴子 |
絵本
児童書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|
| 水害のサバイバル 生き残り作戦 | パク ソンイ |
| ウマと話すための7つのひみつ | 河田 桟 |
| 彗星とさいごの竜 | 今井 恭子 |
| 親も安心!小学生のスマホスタート術 | 髙橋 暁子 |
| こんなときどうする?失敗&ハプニング立ち直り術 | 熱海 康太 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 1 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 2 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 3 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 4 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 5 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 6 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 7 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 8 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 9 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 10 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 11 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 12 | 近藤 二郎 |
| 学研まんがNEW世界の歴史 13 | 近藤 二郎 |
| 身近な科学のふしぎ366 | 左巻 健男 |
| 中村哲 荒地を緑に変え、命の水で人びとを救った医師 | 二尋 鴇彦 |
| 昆虫世界のサバイバル 生き残り作戦1 | 洪 在徹 |
| 昆虫世界のサバイバル 生き残り作戦2 | 洪 在徹 |
| 昆虫世界のサバイバル 生き残り作戦3 | 洪 在徹 |
| かいけつゾロリいきなり王さまになる? | 原 ゆたか |
| キスなんてだいきらい | トミー・ウンゲラー |