公民館の科学工作教室「バルーンロケットを飛ばそう!」(事業報告)

公民館の科学工作教室「バルーンロケットを飛ばそう!」

【開催日時】:令和7年6月29日 午後1時30分~午後3時30分
 
【場  所】:麻溝公民館1階 大会議室
【内  容】:バルーンロケットを目標に向かって飛ばすためにはどんな工夫が必要かを考え、改良を加える。
         
       ➀振り子の揺れを観察し、その関係を学ぶ。 
       ②光の屈折の違いで見えたり見えなかったりすることを知る。
【人  数】:19名
【主  催】:麻溝公民館
【主  管】:麻溝公民館青少年部

振り子の実験。みんな真剣です。

あれ?消臭ビーズが消えちゃった…。

まずはバルーンロケットをふくらませて…。

バルーンロケットを飛ばしてみましたが、うまく飛びません。

ちょっと工夫をしてみよう。先頭に紙コップを付けてみました。

あ!飛んだ、飛んだ!

先生からはさらに羽をつけてみることを教わりました。

工夫をこらしたバルーンロケットをもって記念撮影。

PAGE TOP