実用書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|---|
| 日本人が知らない朝鮮半島史 | ケント・ギルバート |
| 失礼な日本語 | 岩佐 義樹 |
| 「これから」の時代を生きる君たちへ | ドメニコ・スキラーチェ |
| かぎ針で編む 色づかいがかわいいモチーフ | ハマナカウォッシュコットン |
| いたずらの魔法 | すしらーめんりく |
| 生きるはたらくつくる | 皆川 明 |
| 見た目を 整える 主役は自分 | 主婦と生活社 |
| 伝説の家政婦 志麻さんがうちに来た! | タサン志麻 |
| 子どものチカラを信じましょう | 高橋 孝雄 |
| 黄金の60代 | 郷 ひろみ |
| 美女ステイホーム | 林 真理子 |
| 三体 2 [上] | 劉(りゅう)慈欣(じきん) |
| 三体 2 [下] | 劉(りゅう)慈欣(じきん) |
| 派遣添乗員ヘトヘト日記 | 梅村 達 |
小説
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|---|
| 流人道中記 上 | 浅田 次郎 |
| 流人道中記 下 | 浅田 次郎 |
| 稚児桜 | 澤田 瞳子 |
| じんかん | 今村 翔吾 |
| カレラ | 湊 かなえ |
| きたきた捕物帖 | 宮部 みゆき |
| 雲を紡ぐ | 伊吹 有喜 |
| 黒き侍、ヤスケ 信長に忠義を尽くした 元南蛮奴隷の数奇な半生 | 浅倉 徹 |
| 斬るは主命 | 青田 圭一 |
| 新酒番船 | 佐伯 泰英 |
| 奈緒と磐音 | 佐伯 泰英 |
| 武士の賦 | 佐伯 泰英 |
| わが殿 上 | 畠中 恵 |
| わが殿 下 | 畠中 恵 |
| 羊の国のイリヤ | 福澤 徹三 |
児童書
| タイトル | 著者・出版社 |
|---|---|
| 王の祭り | 小川 英子 |
| 十年屋 4 ときどき謎解きいたします | 廣島 玲子 |
| 世界幻妖図鑑 ドラゴンから妖怪まで | フロールチェ・ ズウィヒトマン |
| おじいさんは川へおばあさんは山へ | 森山 京 |
| いろどり屋 | 廣島 玲子 |
| かいけつゾロリの レッドダイヤをさがせ!! | 原 ゆたか |
| ぼくはおじいちゃんのおにいちゃん | 堀 直子 |
| 動物と話せる少女 リリアーネ 13 | タニヤ・シュテーブナー |
| ママはかいぞく | カリーヌ・シュリュグ |
