4月 5月  6月
7月 8月  9月
10月 11月 12月 
1月 2月 3月
「図書室だより」へ

3月<大人の本>
「看守の信念」 城山 真一
「オオルリ流星群」 伊予原 新
「奇跡」 林 真理子
「悪の包囲」 堂場 瞬一
「かがやき荘西荻探偵局 2」 東川 篤哉
「イクサガミ天」 今村 翔吾
「恋する検事はわきまえない」 直島 翔
「アキレウスの背中」 長浦 京
「nanahoshiの
 大人かわいいおりがみ」
たかはし なな
「人生の決算書」 曽野 綾子
3月<子どもの本>
「こんとごんてんてん
 ありなしのまき」
織田 道代
「おめんです 3」 いしかわ こうじ
「こぐまのともだちはどこ?」 ペトル・
ホラチェック
「だいじょうぶかないちねんせい」 くすのき
 しげのり
「クーちゃんとぎんがみちゃん」 北川 佳奈
「クスクスムシシを追いはらえ!」 赤羽
 じゅんこ
「1ねん1くみの女王さま 2」 いとう みく
「オンライン! 23」 雨蛙 ミドリ
「6年1組
 黒魔女さんが通る!! 16」
石崎 洋司
「科学探偵
 VS.ミステリートレイン」
佐東 みどり

2月<大人の本>
「コンビニ兄弟 2」
 テンダネス門司港こがね村店
町田 そのこ
「朱より赤く」
 高岡智照尼の生涯
窪 美澄
「アクトレス」 誉田 哲也
「いい湯じゃのう 1」 風野 真知雄
「桜風堂夢ものがたり」 村山 早紀
「おネコさま御一行」
 れんげ荘物語
群 ようこ
「怪物」 東山 彰良
「勘定侍柳生真剣勝負 5」奔走 上田 秀人
「作家と珈琲」 平凡社
編集部
「世界一おいしいバズる!
 オムライスレシピ」
オムライスの
プロ
「伝説の家政婦沸騰ワード10
 レシピ 2」
タサン志麻
2月<子どもの本>
「こんとごてんてん
  ありなしのまき」
織田 道代
「あなのなかから…」 さいとう
  しのぶ
「かいじゅうたくはいびん」 澤野 秋文
「旅の絵本 10」 安野 光雅
「じゅうじゅうじゅう」 あずみ虫
「やぁだ!」 マルリョケ
・ヘンリヒス
「おてがみほしいぞ」 こうまる
  みづほ
「ケケと半分魔女」
 (魔女の宅急便特別編その3)
角野 栄子
「コロキラパン」
 春を待つ公園で
たかどの
  ほうこ
「いいな「じぶん」!」 くすのき
  しげのり

1月<大人の本>
「おわかれはモーツァルト」 中山 七里
「異変ありや」
  空也十番勝負6
佐伯 泰英
「愚かな薔薇」 恩田 陸
「間者」 蘭方医・宇都木新吾14 小杉 健治
「ひとりでカラカサさしてゆく」 江國 香織
「隠し絵」
風烈廻り与力・青柳剣一郎 56 
小杉 健治
「日窓」
 照れ降れ長屋風聞帖17
坂岡 真
「威風堂々」 上・下 伊藤 潤
「あずかりやさん 5」 大山 淳子
「探花」 隠蔽捜査 9 今野 敏
「鑑定人氏家京太郎」 中山 七里
「絵の中のモノ語り」 中野 京子
1月<子どもの本>
「おとどけもの」 五味 ヒロミ
「かめれおんせん」 林 木林
「あ・さ・ご・は・ん!」 武田 美穂
「あいたいあいたいあいうえお」 聞かせ屋。
けいたろう
「王さまのお菓子」 石井 睦美
「せかいでいちばんのばしょ」 ペトル・ホラチェック
「おめんです 3」 いしかわ
 こうじ
「兄が3人できまして」 6
 王子様のなんでも屋
伊藤 クミコ
「氷の上のプリンセス」
 ジュニア編10
風野 潮
「夜カフェ」 11 倉橋 燿子
「お花のドレスのBプラン」
 なんでも魔女商会 28
あんびる
 やすこ

12月<大人の本>
「チンギス紀 12」不羈 北方 謙三
「赤と青とエスキース」 青山美智子
「吾妻おもかげ」 梶 よう子
「新しい星」 彩瀬 まる
「ミチクサ先生」 上・下 伊集院 静
「あんの夢」
 お勝手のあん 5
柴田よしき
「鰻と甘酒」
 居酒屋お夏春夏秋冬 4
岡本さとる
「黄金旅程」 馳 星周
「彼女が最後に見たものは」 まさき とし
「梅宮家の秘伝レシピ」 梅宮アンナ
「覚えておきたい
  総理の顔100」
本間 康司
「大人になっても着たい
  物語のある服」
中山 ゆい
12月<子どもの本>
「カメレオンたんてい・ドロン」 苅田 澄子
「ちいさなちいさな
  こねこをさがして」
さかい さちえ
「かいけつゾロリ
  きょうふのダンジョン」
原 ゆたか
「おいものもーさん」 岡田よしたか
「クリスマスべんとう」 木坂 涼
「こおりのむこうに」 かじり みな子
「うちのくるまはバン!!」 鎌田 歩
「わたしのマントはぼうしつき」 東 直子
「おつきさまのスープ」 野中 柊
「すみっコぐらしをさがせ♪」
 すみをさがせばいるんです編
主婦と生活社
「チャレンジミッケ! 11」 ウォルター・ウィック

11月<大人の本>
「御坊日々」 畠中 恵
「フェイクフィクション」 誉田 哲也
「闇祓」 辻村 深月
「らんたん」 柚木 麻子
「レインメーカー」 真山 仁
「夜が明ける」 西 加奈子
「塞王の楯」 今村 翔吾
「中野のお父さんの快刀乱麻」 北村 薫
「まるっと高尾山
 こだわり完全ガイド」
スタジオパラム
「つくりおきの
 “悩まない”おかず」
nozomi
「フェルトで作る
 小さなお店屋さん」
まつぼっくり。
「本当に小さな庭づくり」 高山 徹也
11月<子どもの本>
「ちちんぷいぷい」 谷川 俊太郎
「はにわくん」 まつなが もえ
「れいとうこのそこのおく」 うえだ しげこ
「りすのおふろやさん」 たなか しん
「くぬぎのもりの
 どきどきはっぴょうかい」
ふくざわ
  ゆみこ
「らいおんレストラン」 やまぐち
 りりこ
「ピッキのクリスマス」 小西 英子
「こねこのウィンクルと
 クリスマスツリー」
ルース・エインズワース
「セカイを科学せよ!」 安田 夏菜
「かせいじんのおねがい」 いとう ひろし
「チイの花たば」 森 絵都
「6年1組
 黒魔女さんが通る!!15」
石崎 洋司

10月<大人の本>
「シルバー川柳 11」 全国有料
老人ホーム教会
「おうち避難のための
 マンガ防災図鑑」
草野かおる
「在宅ひとり死のススメ」 上野千鶴子
「コロナ狂騒録」 海堂 尊
「子のない夫婦とネコ」 群 ようこ
「本が紡いだ五つの奇跡」 森沢 明夫
「丸の内で就職したら、
 幽霊物件担当でした。 10」
竹村 優希
「ぼくはイエローでホワイトで、
 ちょっとブルー 2」
ブレイディ
 みかこ
「ブルースRed」 桜木 紫乃
「月と日の后」 冲方 丁
「アルテミスの涙」 下村 敦史
「かぞえきれない星の、
  その次の星」
重松 清
「狐色のマフラー」
 杉原爽香<48歳の冬>
赤川 次郎
「民王 シベリアの陰謀」 池井戸 潤
10月<子どもの本>
「おもちゃびょういん」 木島 誠悟
「くすのきだんちの
  おとなりさん」
武鹿 悦子
「おやすみなさい」 いもとようこ
「いっぱいさんせーい!!」 宮西 達也
「おかあさんごめんなさい」 みやにし
  たつや
「ぼくが見える?」 パク ジヒ
「夜カフェ 10」 倉橋 燿子
「あんしんえほん」 高濱 正伸
「世界一やさしい依存症入門」 松本 俊彦
「ヘンテコおりがみ」 笹川 勇
「ペンギンのこまりごと」 ジョリ・
 ジョン
「おばけと友だちになる方法」 レベッカ・
 グリーン
「おばけくんのハロウィン」 新井 洋行
 「銭天堂
   ふしぎ駄菓子屋 16」
廣嶋 玲子

9月<大人の本>
「フランス革命の女たち」新版 池田理代子
「絵本のようにめくる
   教会の物語」
町田 俊之
「うそをつく子」 トリイ
・ヘイデン
「教場X」 長岡 弘樹
「ヴァイタル・サイン」 南 杏子
「みとりねこ」 有川 ひろ
「バスクル新宿」 大崎 梢
「熱風団地」 大沢 在昌
「聖刻」 堂場 瞬一
「推理大戦」 似鳥 鶏
「パラダイス・ガーデンの喪失」 若竹 七海
「肺炎・ウィルス感染症に
 ならないのど・鼻の粘膜の整え方」
浦長瀬 昌宏
「おまえなんかに会いたくない」 乾 ルカ
「透明な螺旋」 東野 圭吾
月<子どもの本>
【学校では教えてくれない大切なことシリーズ】
「考える力の育て方 論理的な考え方」
オオタヤスシ
【学校では教えてくれない大切なことシリーズ】
「科学っておもしろい」
入江 久絵
「こどもSDGs」 秋山宏次郎
バウンド
「山火事のサバイバル 1」 ポドアルチング
「津田梅子」 蛭海 隆志
「北里柴三郎」 川ア 堅二
「しらすどん」 最勝寺朋子
「キリンのなやみごと」 ジョリ・ジョン
「ペンギンのこまりごと」 ジョリ・ジョン
「みんなおやすみ」 かきもと
 こうぞう
「ポッポポーン」 たまむら
 さちこ
「くまがうえにのぼったら」 アヤ井 アキコ
「ふたりのももたろう」 木戸 優起

8月<大人の本>
「あきない世傳金と銀 11」 田 郁
「噂を売る男」 梶 よう子
「勘定侍柳生真剣勝負 4」 上田 秀人
「硝子の塔の殺人」 知念実希人
「恐喝」 小杉 健治
「明日は結婚式」 小路 幸也
「寒月に立つ」 辻堂 魁
「兇人邸の殺人」 今村 昌弘
「巨鳥の影」 長岡 弘樹
「霧をはらう」 雫井 脩介
「オートミールヘルシー
  &ダイエットレシピ」
牛尾 理恵
月<子どもの本>
「きんたろうようちえん」 やぎたみこ
「おちちゃった」 内田麟太郎
「うちのねこ」 高橋 和恵
「おつきさまのパンケーキ」 真珠まりこ
「いちにちだじゃれ」 ふくべ
 あきひろ
「おばけのソッチ
 ぞびぞびどうぶつえん」
角野 栄子
「おまつりのおばけずかん」 斉藤 洋
「かいけつゾロリの
 ゾワゾワゾクゾクようかいまつり」
原 ゆたか
「5秒後に意外な結末」
 オイディプスの黒い真実
桃戸 ハル
「怪盗クイーン煉獄金貨
 (プルガトリオ)と失われた城」
はやみね
 かおる
「暗号クラブ 19」  ペニー・
 ワーナー

7月<大人の本>
「星に祈る」 あさの あつこ
「琥珀の夏」 辻村 深月
「雨夜の星たち」 寺地はるな
「医学のつばさ」 海堂 尊
「ザ・ベストミステリーズ」
 2021
日本推理
作家協会
「婿どの相逢席」 西條 奈加
「ヒトコブラクダ層ぜっと」
 上・下
万城目 学
「ブレイクニュース」 薬丸 岳
「志麻さんの
    魔法のソースレシピ」
志麻
「10年かかって地味ごはん」 和田明日香
月<子どもの本>
「おふろひえてます」 とよた かずひこ
「恐竜トリケラトプスと
    ティラノクイーン」
黒川みつひろ
「もりの100かいだてのいえ」 いわいとしお
「おもわずおもわず」 えがしらみちこ
「わんぱくだんの
    りゅうぐうじょう」
ゆきのゆみこ
「お月さんのシャーベット」 ペク ヒナ
「すいかのたね」 グリッグ
 ・ピゾーリ
「庭」 小手鞠るい
「夏のカルテット」 眞島めいり
「6年1組
 黒魔女さんが通る!!」(14)
 黒魔女さんと魔法博士
石崎 洋司

6月<大人の本>
「曲亭の家」 西條 奈加
「ピットフォール」 堂場 瞬一
「月下のサクラ」 柚月 裕子
「なぜ秀吉は」 門井 慶喜
「リボルバー」 原田 マハ
「インドラネット」 桐野 夏生
「薔薇のなかの蛇」 恩田 陸
「終活の準備はお済みですか?」 桂 望実
「医学のひよこ」 海堂 尊
「しばわんこの和のおもてなし」 川浦 良枝
「男子ごはんの本 その13」 国分 太一
月<子どもの本>
「人類滅亡フラグがたちました!」 令丈 ヒロ子
「あいがあれば名探偵」 杉山 亮
「神さまの通り道」 村上 しいこ
「恐竜トリケラトプスと
 ケツァルコアトルス」
黒川
 みつひろ
「世界の歴史」1〜20巻 羽田 正
「アンパンマンと
  まほうのロープ」
やなせ たかし
「あきらがあけてあげるから」 ヨシタケ
 シンスケ
「くさをたべすぎたロバくん」 アヌスカ
 ・アレプス
「10ぴきのおばけとおおきなふね」 にしかわ
 おさむ
「モグラのモーとグーとラーコ」 みやにし
 たつや
「にくにくしろくま」 柴田ケイコ

5月<大人の本>
「己丑の大火」 佐伯 泰英
「カード師」 中村 文則
「小説8050」 林 真理子
「山田全自動の落語でござる」 山田全自動
「非弁護人」 月村 了衛
「グッバイ・イエロー
 ・ブリック・ロード」
  
(東京バンドワゴン)
小路 幸也
「対になる人」 花村 萬月
「百合中毒」 井上 荒野
「はじめての果樹の育て方」 高橋 栄治
「人間であることをやめるな」 半藤 一利
「岸惠子自伝」 岸 恵子
「アーモンドだから、おいしい」 下園 昌江
月<子どもの本>
「人体断面図鑑」 リチャード・
プラット
「5分後に絆のラスト」 エブリスタ
「はなの街オペラ」 森川 成美
「夜カフェ」<9> 倉橋 燿子
「夜明けをつれてくる犬」 吉田 桃子
「春のウサギ」 ケヴィン
・ヘンクス
「ものおもう」 新井 洋行
「ちゃわんちゃんです。」 とよたかずひこ
「ひー」 りとう
 ようい
「まいごのたまごにいちゃん」 あきやま
 ただし
 「目でみるSDGs時代の
 異常気象のしくみ」
ジュディス・
ラルストン

フレイザー・
ラルストン
 「はかって、へらそうCO 
 1.5℃大作戦」<2>
地球環境
戦略研究機関

4月<大人の本>
「魂手形」
 三島屋変調百物語七之続
宮部みゆき
「チンギス紀」10 星芒 北方 謙三
「暗黒自治区」 亀野 仁
「おんな与力花房英之介」1 鳴神 響一
「かすがい食堂」 伽古屋圭市
「祇園会」新・吉原裏同心抄4 佐伯 泰平
「居酒屋ぼったくり」
 おかわり!2
秋川 滝美
「泳ぐ者」 青山 文平
「花下に舞う」 あさのあつこ
「傷痕のメッセージ」 知念美希人
「はじめてでも
 かわいく作れる布こもの事典」
猪俣 友紀
「こどものおいしいおべんとう」  フルタニ
  マサエ
「haru_mi vol.59 春」 栗原はるみ
4月<子どもの本>
「にげてさがして」 ヨシタケ
 シンスケ
「はりねずみの
 おいしゃさんとおばけのこ」
ふくざわ
 ゆみこ
「バルバルさん
 きょうはこどもデー」
乾 栄里子
「オンライン!」21 雨蛙 ミドリ
「青の読み手」 小森 香折
「1ねん1くみの女王さま」 いとう みく
「炎炎ノ消防隊」[5] 大久保 篤
「池の水なぜぬくの?」 安斉 俊
「おかしのずかん」 大森 裕子
「学研まんがNEW日本の歴史」
 1〜12
大石 学