図書室案内
開室時間
火曜日~日曜日 午前10時~午後5時

休室日
図書カレンダー ※公民館の休館日とは異なるのでご注意ください- 毎週月曜日
- 祝日の翌日
- 図書整理日(4月を除く毎月第2木曜日)
- 蔵書点検期間(4月中旬)
- 年末年始
はじめて利用する方
相模原市図書館の利用案内- 図書室で利用登録し、「貸出券」の発行を受けてください。
- 市内に住んでいる方、勤めている方、通学している方と、次の市町村にお住まいの方なら、どなたでも貸出券の発行を受けることが出来ます。
【秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、町田市、八王子市、上野原市】
また、多摩美術大学、東京工科大学、桜美林大学の学生・教職員の方にも発行します。 - 貸出券は市内の各図書館、公民館図書室等(串側地域センター図書室、烏屋地域センター図書室、青根地域センター図書室、千木良公民館図書センターを除く)で共通に使えます。
- 貸出券の有効期間は4年間です。貸出券の発行から4年ごとに登録内容を確認させていただきます。
借りるとき
- 借りたいホント貸出券を、カウンターまでお持ちください。
- 本は、1人10冊まで、貸出期間は2週間以内です。
返すとき
- 返す本をカウンターへお持ちください。
- 本は、市内の図書館及び公民館図書室等ならどこでも返却することが出来ます。ただし、図書館で借りたCD、ビデオ、他市町村から取り寄せた図書は、借りた図書館へお返しください。
- 図書室が閉まっているときは、「返却ポスト」をご利用ください(図書室開放時間内は窓口にお持ちください)。上鶴間公民館の返却ポストの利用時間は、原則午前8時30分~午後8時です。ただし、施設点検日、休館日はご利用いただけません。


本(資料)を探すとき
職員にお気軽におたずねください。館内の利用者用検索機(OPAC)で探すこともできます。ご自宅等からも図書館のホームページにアクセスして探すことが出来ます。その他
- 住所および電話番号が変わった場合は、速やかにお申し出ください。
- お借りになった本を紛失したり、汚したり、破いたりしたときは、原則同じものを弁償していただきます。本はビニール袋で包むなど、水濡れ防止にご協力下さい。
- 相模原市図書館ホームページのよくある質問もご覧ください。