本文へスキップ
ようこそ!津久井地区、公民館ホームページへ!

相模原市立津久井中央公民館、相模原市立青根公民館
津久井地区は、相模川水系の清らかな流れとそれを育む広大な森林に囲まれた、自然環境が豊富な地域です。
津久井中央公民館と青根公民館は、その恵まれた環境を大切にしながら、地域に根付いた公民館活動を目指して
まいります。

※Top Page Photos by Komin Kudo

TOPICStopics



◇青根公民館だよりVol.8が発行されました◇




◇アクセス(橋本駅からバスでお越しの方)◇


◇公民館を使用する際のお願い◇
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は、5類感染症へ位置づけが変更されましたが、
公民館では引き続き、基本的な感染防止対策にご協力ください。


公民館事業のお知らせtopics


・5/18(日)~12/21(日)「ラジオ体操」開催のお知らせ
 10月の日程が変わりました。10/19 ⇒ 10/26
 (当日に直接会場へ起こしください。)
時 間 9:00~10:00
参加費 無料
持ち物 動きやすい服装で、飲み物、タオル

  ・9/25(木)青根公民館事業「健康教室⑤」開催のお知らせ
   (青根出張所窓口または電話にてお申し込みください!)
  時 間 10:00~12:00
  参加費 無料
  持ち物 飲み物、動きやすい服装で


・10/5(日)「ぶんぷく演芸会」開催のお知らせ
 (チケット販売中。窓口で直接お求めください。電話は不可)
出 演 立川志ら乃、立川笑王丸、立川のの一 
演 目 落語
時 間 13:30~15:00
参加費 500円(高校生以下は無料)


・10/9(木)「カラオケ歌唱講座」開催のお知らせ
 (9/17 9時~窓口で直接で直接お申込みください。電話は不可)
時 間 ①13:00 ~14:30 ②14:45~16:15
定 員 ①②各5名(先着順)
参加費 無料


10/25、11/22、12/20(全て土曜日)「津久井を歩こう!」開催のお知らせ
 (当日に直接会場へお越しください。)
受付時間 8:50~9:00
行程時間 9:00~お昼頃帰館
参加費 無料
持ち物 歩きやすい服装で、飲み物、帽子、汗拭き、カッパ等


10/26、11/16、12/21(全て日曜日)「モルック体験」開催のお知らせ
  (当日に直接会場にお越しください)
時 間 10:10~12:00
定 員 12名(先着順)
参加費 無料
持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物  など


・11/6(木)「大人の社会見学」開催のお知らせ
 (10/17まで窓口で直接お申込みください。電話は不可)
行 先 深大寺と神代植物公園
時 間 8:30~15:30
定 員 35名(抽選)
参加費 700円(昼食は各自)
持ち物 飲み物、動きやすい服装で


11/9(日)「つくい”音”の収穫祭2025」開催のお知らせ
 (当日に直接会場へお越しください。)
出 演 公民館で活動・練習している音楽サークル
時 間 13:00~
参加費 無料


・11/22(土)「手芸教室」開催のお知らせ
 (10/15(水)~11/15(土) 窓口で直接または電話でお申し込みください。)
開催場所 青和学園体育館ミーティングルーム
時 間  13:00~16:00
定 員  15名(先着順) 
参加費  700円
持ち物  上履き・飲み物・筆記用具・布用ハサミ




TOP

相模原市立津久井中央公民館



〒252-0157
神奈川県相模原市緑区中野633-1

TEL:042-784-3211
FAX:042-780-2555
E-mail:t-chuuou-k@city.
sagamihara.kanagawa.jp

相模原市立青根公民館



〒252-0162
神奈川県相模原市緑区青根1372-1

TEL:042-787-2511(青根出張所)
※公民館へのお問合せは、
 津久井中央公民館まで