小山公民館トップページへもどる



バックナンバーはこちら


 
 
- 星加 博子さん -
 
今回のきら人は、ふれあい学級準備委員の星加さんです

小山公民館との出会いは、定年退職後、家でこもりがちの生活をおくっていた時に「何かやらなくてはと思い」小山公民館を訪ねたのがきっかけです。 

それまでは、公民館は選挙の時に行くくらいで選挙の場所としか思っていませんでした。しかし、公民館に行ってみると、チラシやポスター・広報紙もあり様々な情報を得る事ができました。また、窓口で職員の方にお話を聞いてみると、小山公民館で活動しているサークルの紹介や公民館事業のことについて親切に教えていただき、継続的に足を運ぶようになりました。それから少しずつ事業にも参加するようになり、公民館事業のお手伝いもするようになりました。

現在は、小山公民館ふれあい学級の準備委員として活動しています。
今年度のふれあい学級も、歴史あり・体操あり・ 健康・防災など、様々なプログラムを企画しています。また、久しぶりにバスを使って[深大寺など]に行くプログラムも企画しています。開催は、9月18日から11月27日まで(全10回)を予定しています。申し込み等詳細は、小山公民館等で配架してあるチラシ等をご覧ください。大勢の方のご参加をお待ちしています。

最後に、企画・運営に携わるようになり、大変に感じることもありますが、様々な人と一緒に取り組み、人とのつながりや楽しみを得ることもできました。家でこもりがちの方や何かやりたいけどという方はぜひ一度公民館に足を運んでみてください。何かきっかけを得ることができると思います。