★アクセス ・駐車場
住所:神奈川県相模原市緑区大島1776-5
●交通のご案内
JR横浜線、JR相模線、京王相模原線 橋本駅
南口1番乗り場より (神奈川中央交通のバス)
橋57系統(榎戸経由)田名バスターミナル行
(夕方の一部は)望地キャンプ場入口行
所要時間 約10分
大沢まちづくりセンター前 下車すぐ
自動車利用の場合、駐車場有
(第1駐車場16台、第2駐車場16台)
第1・第2駐車場案内図

●第1駐車場について
収容台数:16台
混み合い駐車できない場合もありますので、ご来館はなるべく徒歩、自転車やバスなどで お越しください。
なお、「大沢まちづくりセンター来客専用スペース」へは駐車しないでください。また、近隣施設(JA)や
路上への 駐車は迷惑となりますのでお断り致します。
●第2駐車場について
大沢まちづくりセンター・大沢公民館の第2駐車場も利用可能です。 公民館前の第1駐車場が混雑している際は、
第2駐車場をご利用ください。
収容台数:16台
利用時間:午前8時15分~午後10時15分
距 離:約220m/徒歩3分
★施設の紹介
●施設1階


●公民館事務室受付・ロビー
職員が、利用申請の受付などに応じます。
ロビーには、「さがみはらネットワークシステム」の端末機があり、部屋の申し込みができます。

●中会議室 定員20名
少人数の会議や打合わせ、学習活動に利用できます。
机1,500×450 10台、椅子20脚
机をロの字形に配置。

●小会議室 定員12名
少人数の会議や打合わせ、学習活動に利用できます。
机1,500×450 6台、椅子12脚、和親棚1台
机をロの字形に配置。

●茶室 定員12名
茶道・華道や少人数の打合わせに利用できます。
8畳と水屋 座卓1,800×450 4台
※幼児のいる団体は、障子や茶器などの破損に充分ご注意いただくか、
他のお部屋をご利用いただくなど、ご配慮をお願いします。

■図書室
図書の貸し出しをします。
※コミュニティ室については、まちづくりセンターへお問い合わせください。
●施設2階


●和室 定員24名
会議、打合わせ、将棋、囲碁、踊りに利用できます。
17.3畳と板の間 座卓1,800×450 8台

●多目的室 定員20名
踊り、軽体操等に利用できます。(土足禁止)
約9mx8m弱のフローリング

●料理実習室 定員24名
料理実習のための設備が整っています。
(この部屋では衛生上好ましくない活動はできません。土足禁止)
シンク・コンロ付調理台兼テーブル4台、椅子24脚
※上履き、洗剤をご持参ください。

■保育室 定員15名 (Sネット予約不可)

●工作室 定員30名
創作活動に利用できます。
木製作業台5台、椅子30脚

●大会議室 定員150名
講演会、会議、映画会等多人数の集会に利用できます。
折りたたみ机1,800×450 50台、椅子160脚、
演台1台、花台1台、
舞台 W 2,400×D 1,200×H 200 6台