公民館の利用について
サークル活動や団体の会議などで公民館の部屋を利用するためには、事前に申し込みが必要になります。
          「さがみはらネットワークシステム」を利用して申し込む場合は、事前に団体登録が必要になります。 
利用にあたって
公民館は、社会教育法で定められた社会教育施設であるため、下記に該当する場合はご利用できません。
- 営利を目的とする活動・団体(講師・指導者が主導で活動する団体、民間事業者など)
 - 特定の政党・候補者の利害に関わる活動・団体
 - 宗教活動・団体
 - 個人での利用
 
団体登録について
公民館窓口で、所定の団体登録申請書に記入して登録手続きを行ってください。
          ※利用団体の登録は、下記条件を満たしていることが必要です。
- 5人以上で過半数が市内に在住・在勤・在学であり代表者が満16歳以上であること。
 - 拠点とする(主な利用する)公民館窓口に所定の申請書を提出する。
 - 受け付けは、火曜日~日曜日(祝日の翌日、休館日は除く)の午前9時~正午、午後1時~5時。
 
登録方法はこちらを参照ください。
利用申し込み方法
パソコン、スマートフォンからは「さがみはらネットワークシステム」 で申し込みできます。 
          また公民館内の街頭端末機からも申し込みができます。
          *電話予約はできません。 
        
申し込みの流れ
- 抽選申し込み :利用日前々月の16日~前々月の末日
 - 抽選日 :利用日の前月の1日
 - 抽選結果の確認期間 :利用日の前月の2日~9日
 - 予約申し込み
 
- 拠点の公民館 :利用日の前月の11日~利用日の2日前 *申し込み期間は先着順に受付します。
 - 拠点の公民館以外 :利用日の前月の16日~利用日の2日前 *申し込み期間は先着順に受付します。
 
 使用料について
部屋を利用する時には、使用料がかかります。
          利用する公民館の券売機で利用日当日にお支払いください。
          活動の目的や内容により使用料の免除があります。
          くわしくは公民館にお問い合わせください
| 部屋名 | 9時~12時 | 13時~15時 | 15時~17時 | 18時~20時 | 20時~22時 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 大会議室 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 
| 和室 | 900円 | 600円 | 600円 | 600円 | 600円 | 
| コミュニティ室 | 600円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 
| 料理実習室 | 600円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 
| 小会議室 | 300円 | 200円 | 200円 | 200円 | 200円 | 
| 茶室 | 300円 | 200円 | 200円 | 200円 | 200円 | 
使用料の支払い方法
 館内の券売機で利用当日お支払いください。
          
      


