お問い合わせはこちらから 所在地 〒252-0327 相模原市南区磯部916-3  ☎ 046-256-1900 Fax046-256-1901 令和7年11月1日発行
年間事業カレンダー
館報
利用のご案内
ネットワーク
マニアル
図書室
振興計画
利用団体協議会申請書

        

第1回新磯ふれあいフェスティバルが 大盛況のうちに終了しました。 




  雨上がりの10月12日(日)、新磯小学校校庭で
 
   「第1回ふれあいフェスティバル」
 が開催されました。
 この事業は、地域のふれあいや健康増進を
 図るため従来の自治会対抗がメインの
 「旧ふるさとまつり、レクリエーション大会」
 から、誰でも自由に参加できる新規事業として
 生まれ変わりました。
 9時の開会式が始まると、続々と人が集まり
 自由参加種目に家族や友達、隣近所の方たちで
 参加、約600人の参加者は多くの賞品を受け取り
 大満足で会場を後にしました。

   
運営に携わった皆様お疲れさまでした。





  
             新磯公民館の
  「保育室で遊びませんか?」    保育室開放日 毎週 水・金 曜日
           午前9時から午後3時頃まで   開放日が増えたよ!   毎週2回

 「リトミック コンサート」   歌っておどってリズムをきざもう!
        
<日時> 11/23(日) 12/21(日)  R.8. 1/18(日) 3/22(日)
              
午前10時~11時  ※ 全4回に参加できる方  <先着20組>
        
申込>  10月15日 (水) ~ 11月14日 (金)


   
 「ステージ あらいそ」  昭和歌謡コンサート
       
<日時>  
11月16日(日) 13:30 開演  鑑賞券 500円
     
<販売期間> 
10/15 (水) ~ 11/15 (土) (月曜と祝日を除く) 公民館窓口にて
                   
町田の
 「第2回 健康ウォーキング」<尾根緑道>ご家族での参加大歓迎!
          
<開催日>  11月26日 (水)  午前8時30分  公民館集合
          
<募 集>  15名 (新磯地区在住の方優先) 雨天中止
          <申 込> 10月18日(土)~ 11月22日(土)

  
「楽しく健康講座 ③」 体の歪みを矯正するセラバンド体操!!
      
 <開催日>   令和7年12月2日(火) 午前10時 ~ 11時30分
         
<定 員>  20名
        <申 込> 11月5日(水)~ 29日(土) 公民館へ


                        
 親子惑星石鹸作り教室 ( 9 / 28)

           利用サークル・団体の皆さんへ 
 利用団体及び団体登録申請される方へ
 新磯公民館の利用についてご確認をお願いします。
 左の利用団体登録申請書から用紙をダウンロードしてお使い下さい。

                   地域の情報        


 10/19(日)、 地域交流をはかる自治会主催の秋まつり
  開催されました。

                主催:下磯部自治会連合会
 
       
 新磯ざる菊花見会が開催されます。(11/1(土)~11/15(土))
  式典は11/8(土)11時~  各種イベントも行われます

           
                     主催:新磯ざる菊愛好会
令和6年度のざる菊
    新磯の文化財を紹介】

  6、磯部八幡宮、不動明王坐像
     
この八幡さまは磯部村全体の鎮守でしたが、今は上磯部地区の鎮守として
    お祀りしています。
    境内には多くの神社があり、八幡さまにお祀りすると一度で事足りると
    言われております。
    又不動堂もあり中には、檜木材の寄木造り、
漆箔、玉眼入り、の不動明王坐像が
    安置されています。
    毎年、1月の初不動の日に公開されています。
    昭和62年に相模原市の重要文化財に指定されています。
https://www.sagamihara-kouminkan.jp/araisok/  
地域の名所
地域を歩こう

ボランティア募集
外部リンク

この下をクリックしてください。