|


|
【春の野草観察会】
新磯の田んぼに春の野草を探しに行こう!
4月20日 (日) 午前9時30分 ~ 12時30分 ※ 小雨決行
「新磯元気倶楽部 令和7年度参加者募集」
~転ばぬ先の体操教室~
4/22(火)➝ R8. 3/24(火) 毎月1回 火曜日
【準備委員さん募集中】 令和7年度に実施する事業について、
企画・運営してみませんか? いっしょに考えて下さる方を募集中!
|
「楽しく体操講座 ①」 ゆっくりのびのび健康ヨガ!!
令和7年5月11日(日) 午前10時 ~ 11時30分
|
 |
新磯公民館家庭教育講座 ママ★ラボ 第1回~第3回
新磯公民館家庭教育講座 ママ★ラボ 第4回~第5回
父子参加型事業 「お父さん出番ですよ!」 第1回~第2回
父子参加型事業 「お父さん出番ですよ!」 第3回~第4回
ママ★ラボ 第5回公開講座 「けいこ先生とまゆ先生の★ハッピーコンサート」
自主企画提案事業 「ZUMBA gold] シニア層だけでなくどなたでも!!
自主企画提案事業 映像で学ぶスマホ動画づくり
【公開講座】映画上映と監督トークイベント
令和6年度第3回グラウンドゴルフ練習会が 和気あいあいと行われました。
第4回健康まつりウォーキング 横浜水道みちを皆さんで楽しみました。 |

利用団体及び団体登録申請される方へ
新磯公民館の利用についてご確認をお願いします。
左の利用団体登録申請書から用紙をダウンロードしてお使いください。 |
|
新磯小学校5年生の皆さんがお米を販売しました!!
新磯小学校5年生の皆さんが、田植えから稲刈りまで丹精込めて作ったお米
(キヌヒカリなど)を3月10日~14日に公民館や学校、大凧センターなどで
販売しました。「おいしい!!」 と評判のお米は、5合500円で地域の皆様へ
飛ぶように売れました。 5年生の皆さん、ご担当の先生方、新磯の美味しい米をありがとうございました。 |
 |
 |
 |

|
5/4~5/5 相模の大凧まつりが開催されます!!
相模の大凧は、天保年間(1830年頃)から継承される相模原市の
伝統行事です。
会場 :新戸 会場 (新戸スポーツ広場)
:勝坂 会場 (新戸スポーツ広場)
:下磯部会場 (磯部頭首工下流)
:上磯部会場 (三段の滝下広場)
主催 :相模の大凧まつり実行委員会
|
 |
3月29日(土)
第30回新磯桜まつりが開催されました。  
主催 :新磯観光協会
|
 |
https://www.sagamihara-kouminkan.jp/araisok/ |
|
この下をクリックしてください。

|