開催日時:令和5年1月14日(土) 14:00~15:40
場 所 :麻溝公民館 大会議室
入場者 :60名
出 演 :林家 つる子 氏(二ツ目)
主 催 :麻溝公民館
・「林家つる子」さんを今年もお招きし、「新春初笑い寄席」を開催しました。未だ収束しない新型コロナウイルスの猛威、感染防止対策を図って実施しました。
・プロの噺家の話に引き込まれていく感覚に 我を忘れ、新春の初笑いを堪能できました。
・以下、皆さんからの感想を抜粋します。
★リズムよく所作も力強く、流れる、力いっぱいの話に、女性ならではと後半はどんな場面が出てくるのでしょうか。話術にひきこまれていました。これからのご活躍を楽しみに。
★大変パワフルで楽しかったです。去年も参加しましたが一段と素晴らしかったです
★NHKで見て聴いたのを生で聞けて本当によかった。はぎれよし、すばらしい。
・”笑いは大切!” そう思わせてくれた ♪ 林家つる子 ♪ さん。ありがとうございました。
- 公民館窓口の案内(会場は左に進んだ大会議室です)
- 会場前に並ぶ長蛇の列(早く入場したい!)
- 公民館長の挨拶(その後ろには出番を控える「つる子」さんが・・・。)
- いよいよ開演(ハイテンションの挨拶に場内も”パーッ”と明るくなりました)