本文へスキップ

大野台公民館はこもれびの森の近くにあるコミュニティセンターです

TEL. 042-755-6000

〒252-0331 相模原市南区大野台5-16-38

いってみよう!やってみよう!みんなの公民館

ようこそ!相模原市立大野台公民館のホームページへ。

お知らせ

  • ホームページをリニューアルしました。       
  • 公民館まつり(3/1〜2)に出展していただける一般の方々からの作品を募集します。
    詳しくはこちらをご覧ください。        
  • 文化芸術講座を受講したみなさまへ
    11月12日(火)・19日(火)に行われた文化芸術講座「百人一首と歌仙絵について」の資料をこちらからご覧いただけます。(令和7年3月31日まで)

新着情報新着情報

2025年1月10日
・事業案内に「第81回こもれびコンサート」を追加しました。
館報147号が発行されました。

事業案内事業案内

                
  「特選 津軽三味線」

内容:大野台公民館まつり内で行われる三味線のコンサート。
日時:3月1日(土)午後5時開会
場所:大野台公民館 大会議室
鑑賞券:1,000円(小中学生500円)
先着:140名
  「第31回公民館まつり」

内容:大野台公民館と地域のおまつり。 詳しくはプログラムをご覧ください。
また、一般展示参加者も募集しています。→「一般展示参加者募集のお知らせ」
日時:3月1日(土)午前10時開会
3月2日(日)午前9時〜午後2時
場所:大野台公民館
対象:まつりに参加したい方
 
  「フレイル予防体操とおもしろ卓球」
→参加者募集!

内容:フレイル予防体操とおもしろ卓球
日時:2月16日(日)【1部】9時 【2部】10時30分
場所:大野台公民館
対象:成人(大野台公民館区内在住者優先)
申込:1月16日(木)午前9時から
公民館窓口または電話で受付
参加費:無料
 
  「親子でリトミック」
→定員に達したため募集終了!

内容:リトミックを親子で楽しもう
日時:2月13日(木)午前10時〜正午
場所:大野台公民館
対象:館区内在住の方優先 1歳〜未就園のお子さんと保護者
定員:親子13組
申込:1月12日(日)から受付
午前9時〜午後5時 窓口またはお電話で
参加費:無料
 
  「三島由紀夫 生誕100年」
→参加者募集!

内容:三島由紀夫とその時代
日時:@2月7日(金)A2月14日(金)B2月21日(金)いずれも午後2時〜4時
場所:大野台公民館
対象:興味がある方
定員:50名(先着順)
申込:12月18日(水)から受付
午前9時〜午後5時 窓口またはお電話で
参加費:無料
 
 「本格!蕎麦打ち教室」
→定員に達したため募集終了!

内容:蕎麦打ち体験
日時:1月25日(土)10時〜14時
場所:大野台公民館
対象:興味がある方
定員:20名(先着順)
申込:12月14日(土)から受付
午前9時〜午後5時 公民館窓口にて
参加費:1,200円
 

バナースペース

相模原市立大野台公民館

〒252-0331
相模原市南区大野台5-16-38

TEL 042-755-6000
FAX 042-755-2859
E-mail oonodai-k@city.sagamihara.
kanagawa.jp