本文へスキップ
TEL.
042-755-0600
やさしさいっぱい星が丘
相模原市立星が丘公民館
星が丘公民館振興計画
公民館振興計画を策定いたしました。
第3次 星が丘公民館振興計画
〜地域みんなの いこいの場・仲間づくりの場に〜
公民館は、社会教育法第二十条で、「市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に 即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、もって住民の教養の向上、健康の増進、 情操の純化を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的とする。」と定めら れた公共の教育機関です。 この法律に基づき、昭和33年、星が丘小学校の講堂の一部を借用して星が丘公民館は誕生 しました。 その後、昭和57年に現在の建物が建設されて独立公民館となり、以来、地域の様々な活動の 拠点としての役割を果たし、平成20年には創立50周年を迎えることが出来ました。 一方、平成14年度から始まった公民館改革により諮問機関であった運営審議会は、地域住民 がより一層主体的に公民館運営に参画し、「公民館における各種事業の企画実施等、公民館の 運営について協議し、推進する」機関である運営協議会へと切り替えられ、より地域に根ざした 公民館への転換が図られました。 また、各公民館で「公民館振興計画」を策定することとなり、星が丘公民館では平成17年に 振興計画を策定し、その後、平成27年に改訂を行い、その計画の実現を目指して活動を進めて まいりました。 今回の改訂は、地域住民の長年の念願であった公民館の長寿命化改修工事が実施され、 令和6年4月より新たな公民館が開館するにあたり、これまでの公民館活動を振り返るとともに、 新たな公民館の将来像を描くために行うものです。
関連リンク⇒
星が丘公民館振興計画PDF
このページの先頭へ
ナビゲーション
TOP PAGE
星が丘公民館とは
事業年間予定
参加者募集
事業結果
公民館報
図書室だより
サークル
地域情報とリンク
振興計画
あゆみ
きらきら星が丘
館長あいさつ
相模原市立星が丘公民館
〒252-0238
相模原市中央区
星が丘3−1−38
TEL 042-755-0600
FAX 042-755-0641